魚取ったどぉ~♪
先日より「魚釣り依存症」が発症しまして 笑
地元の垂水にチヌ(黒鯛)釣りに行ってまいりました!
前日より遠足の子供のように...
竿やリールをいじくって?
ワクワクでなかなか寝れませんでした 笑
幸い自宅からは海が近くて車で15分ほどです♪
はぁ~釣りに来た時の海で見る朝の景色は格別ですね...

しかしながら この時期の海水温はまだまだ低く
まだ10Cありませんので完全に「冬の海」です。
盛期のように活発に撒き餌を取る魚はいませんね...
この日の夜は
友人のバースデー・パーティーに招かれていましたので
新鮮な魚を届けたいと?気合を入れて釣ります!
ここは福田川の河口で、
特にこの寒の時期にチヌ(黒鯛)が釣れる場所と
入会している釣りクラブの方々に伝授頂きました。
http://tarumi-fishing.info/kobe/index.html
海の神様って居てくれるものですね~♪
願いが通じたのか苦手なチヌ(黒鯛)釣りでしたが
なんとかまぁまぁの型をゲットできました。



夜には色合いの良いサーモンと一緒に
海鮮ちらし寿司にしてもらって仲間と一緒に美味しく頂きました♪
(夜遅くまで盛り上がりました...笑)
チヌ(黒鯛)は身が柔らかくて磯臭いってイメージがありますが
ちゃんと締めてキチンと処理をして持ち帰れば...
甘味と歯ごたえと両方楽しめて
寒の時期のチヌ(黒鯛)はめちゃ美味かったですよ♪
ん?いや いや...
料理してくれた腕もありますね...美味しく作ってくれて心より感謝♪


地元ではこれから1カ月かけてゆっくりと海水温も春になってきます。
あぁ~また 依存症が... 笑
デザインファーム夢日和 山本 智浩 
地元の垂水にチヌ(黒鯛)釣りに行ってまいりました!
前日より遠足の子供のように...
竿やリールをいじくって?
ワクワクでなかなか寝れませんでした 笑
幸い自宅からは海が近くて車で15分ほどです♪
はぁ~釣りに来た時の海で見る朝の景色は格別ですね...

しかしながら この時期の海水温はまだまだ低く
まだ10Cありませんので完全に「冬の海」です。
盛期のように活発に撒き餌を取る魚はいませんね...
この日の夜は
友人のバースデー・パーティーに招かれていましたので
新鮮な魚を届けたいと?気合を入れて釣ります!
ここは福田川の河口で、
特にこの寒の時期にチヌ(黒鯛)が釣れる場所と
入会している釣りクラブの方々に伝授頂きました。
http://tarumi-fishing.info/kobe/index.html
海の神様って居てくれるものですね~♪
願いが通じたのか苦手なチヌ(黒鯛)釣りでしたが
なんとかまぁまぁの型をゲットできました。



夜には色合いの良いサーモンと一緒に
海鮮ちらし寿司にしてもらって仲間と一緒に美味しく頂きました♪
(夜遅くまで盛り上がりました...笑)
チヌ(黒鯛)は身が柔らかくて磯臭いってイメージがありますが
ちゃんと締めてキチンと処理をして持ち帰れば...
甘味と歯ごたえと両方楽しめて
寒の時期のチヌ(黒鯛)はめちゃ美味かったですよ♪
ん?いや いや...
料理してくれた腕もありますね...美味しく作ってくれて心より感謝♪


地元ではこれから1カ月かけてゆっくりと海水温も春になってきます。
あぁ~また 依存症が... 笑

